ぱからん、はからん

ものつくりの、ものかき。

こども返り

こども返り。

 

f:id:hotorikoisu:20160328101443j:plain

ロンドンのカフェのショーウィンドウ

 

イースターは、

町中がイースターの飾り付けになる。

卵、ひよこ、にわとり、うさぎのモチーフ。

 

宗教行事としての意味からははなれて、感覚の話。

 

ショーウィンドウ、広告、カフェもろもろが、

春到来の花のモチーフやカラフルさに加えて、

赤ちゃんグッズに使われるようなパステルカラーに染まる。

 

可愛いもの、その色に囲まれるのは、

不思議な優しい気持ちになる。

私が女性だからという可能性もある。

でももとをたどれば、ベイビー用品に男女はさほど関係ない。

 

 

ほしいものは、ほしい。

我慢をすることがくせになると、

本当の感情が分かりにくくなる。

 

一度部屋を片付けたら、

生活がどんどんシンプルになって、

無駄なものが買えなくなったり。

 

「こどもっぽいから」

というある段階を何回もこえて、

赤ちゃんから小学生、中学生、高校生、大学生、

その後も「そのとき充分大人な」ものを自然と選ぶようになった。

 

今、必要不可欠では決してないけれど、

実はほしい、という感情が隠れていることもある。

夏祭りできらきら光るペンダントのようなもの。

 

 

私もこども返りアイテムを最近家に一つお迎えしました。

 

イベントだから、と言う理由だけではなく、

日常の中に、こども返りすることやものを

入れてみてもいいかもしれないですね。